MAGAZINE

SNSユーザーの購買を促すインフルエンサーの見つけ方

2024.09.27

記事概要

SNSで生活者に商品情報を届けるのは、企業ではなく「人」です。その中でもインフルエンサーがユーザーの購買行動に与える影響は大きくなります。そのため、商品やサービスをSNSで売る際は、適切なインフルエンサーへのプロモーション依頼が必要不可欠です。
本記事では、ユーザーへのリーチ効率を最大限に高めるインフルエンサーの見つけ方を解説します。 人間関係について多面的な構造を持つSNSを攻略する知識がふんだんに詰まっているので、マーケティング戦略の参考にしてください。

目次

リーチ効率を最大限にするインフルエンサーの見つけ方

ユーザーへのリーチ効率を最大限に高めるインフルエンサーを見つけるためには、前提として「トライブ」という概念を理解する必要があります。トライブこそSNSにおける人間関係の多面的な構造を理解する鍵です。

以下ではトライブについて解説した上で、インフルエンサーの見つけ方を紹介します。

 

インフルエンサーを見つけるために重要な「トライブ」

SNS上の共通した価値観・嗜好性を持つ「ソーシャルトライブ」と「トライブインフルエンサー」

トライブは「SNS上に存在する共通した価値観・嗜好性を持つユーザー群」を意味します。

SNSには人と人のつながりが多面的な構造をもって存在します。SNSにおいて「1人の人間=1つのコミュニティに所属」という原則は成り立ちません。1人の人間が複数のコミュニティに同時に所属します。

上の画像は、オーガニックコスメの顧客となり得るトライブを示すものです。SNSの構造を平面で捉えると「オーガニックコスメ=美容コミュニティに所属するユーザーが関心を示す」と考えがちです。しかし、オーガニックコスメに関心を示すユーザーは画像の通り、複数のコミュニティに重複して存在します。

SNSでは人と人のつながりが実質的なコミュニティを形成するため、コミュニティの垣根が曖昧です。したがってSNSで商品やサービスを売るためには、トライブの観点でSNSの構造を理解する必要があります。

 

トライブにおけるインフルエンサーの見つけ方

リアルに存在するSNS上のつながりから、価値観・ライフスタイルのグループ&グループ内のインフルエンサーを把握できる。

トライブを理解したところでインフルエンサーの見つけ方を解説します。

上の画像の左側は、同じユーザーにフォローされやすいアカウントを線でつなぎ、ユーザーの価値観・嗜好性をマップにしたものです。その上で右の画像では、近い価値観・嗜好性を持つユーザー群を赤い円で囲みました。これがトライブです。

そして各トライブには、トライブ内のユーザーから実際にフォローされているインフルエンサーが存在します。このように、インフルエンサーはトライブにおいて「実際にフォローされている」事実を基準に見つけます。

 

トライブでインフルエンサーを見つけるメリット

トライブを起点としてインフルエンサーを見つけると次のメリットがあります。

  • トライブに所属するユーザー群の価値観と商品やサービスの不一致が起こりにくい
  • 共通の価値観を持つユーザー群に影響力のあるインフルエンサーを発見できる

そのため、例えば女性インフルエンサーに化粧品のプロモーションを依頼したにもかかわらず、フォロワーは男性ばかりで商品が売れなかった、というような失敗を回避できるのです。

業界別トライブを知ってインフルエンサー施策を開始

ここからは、SNS上に実際にどのようなトライブが存在しているかについて紹介します。具体的なトライブを把握した上で、自社に合った戦略を立ててください。

 

業界別トライブの一例

ブランドに親和性の高いトライブ・インフルエンサーをご提供。

上の画像では、各SNSに存在するトライブの一例をまとめました。

大きく6つのトライブがあり、その中にさらに細分化されたトライブがあります。そして、近いトライブ同士でユーザーの重複所属も発生しています。こうしたトライブの構造を細部にわたって正確に認識することで、戦略的なSNSマーケティングを実現できるのです。

また、ユーザーは各トライブを目的に応じて使い分けます。そのため、例えばコスメ収集レビュートライブでは、インフルエンサーに商品の使用感に関する具体的なレビュー投稿を依頼する必要があります。ここで商品の思想やストーリーのみを伝えるコンテンツを配信しても、ユーザーの求める情報との間に不一致が起こる恐れがあります。

 

インフルエンサー施策のプロセス

トライブ・インフルエンサー調査から戦略立案〜施策実施も可能。

実際にSNSにおいてインフルエンサー施策を開始する場合は、次の手順で行います。

  1. ブランドターゲットに合ったトライブとインフルエンサーについてリサーチ
  2. PR・コンテンツに関する戦略の策定
  3. インフルエンサー提案・アサイン
  4. コンテンツの制作およびPRの実施

インフルエンサー施策で結果の出ないケースでは、往々にしてトライブの分析が欠けています。「インフルエンサー自身の属性がそのままフォロワーユーザーの属性ではない」という落とし穴に気づかないまま、施策を実行してしまうのです。

こうした落とし穴を避けるためにも、トライブ分析を起点としたインフルエンサー施策の組み立てが必須になります。

30分の無料相談アリ!spiceboxのインフルエンサー施策

spicebox独自の分析ソリューションと各ソーシャル施策特化型のチームを持つことで、一気通貫で請け負うことが可能。トライブはSNSマーケティングを成功させる鍵として、spiceboxが独自に提唱する概念です。複雑化するSNS構造に遅れることなく効果的なプロモーションを展開するために、トライブの切り口は必要不可欠です。

  • 自社商品・ブランドに合うインフルエンサーをまずは確認したい
  • インフルエンサー施策で思うような効果を出せていない

このような悩みがある場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。企業様の商品やサービスだからこそ実現できる、結果重視のインフルエンサー施策をご提案いたします。

サービスの内容や具体的な支援範囲、費用など、お気軽にお問い合わせください。何ができるのかまずはお話しを聞いてみたい。ということでも構いません。弊社担当が対応させていただきます。